注目の記事 PICK UP!

ていうか、ガンバの対戦相手のジョホールダルルタクジムって?

前回の記事ではジョホールダルルタクジムの弱点をまとめましたが、そもそも正直言ってどんなチームかわかりませんよね?

ということでジョホールダルルタクジムについて調べてみました!



スポンサーリンク

ジョホールダルルタクジムって?

Wikipediaによると

ジョホール・ダルル・タクジムFCは1972年に創立した。略字表記のJDTとも呼称される。ホームタウンはジョホール州ジョホールバルである。
東南アジア屈指のお金持ちクラブで、現在マレーシアスーパーリーグに参加している多くのクラブと異なり、・・・中略・・・1972年に創設された。2012年12月、ダルル・タクジムFCへとクラブ名称が変更になることが明らかになった。通称ジョホール・サザン・タイガースとしても知られている。

うーんなんかよくわかりませんが、お金は持っているそうです。

ホームタウンはマレーシアのジョホールバルで監督はアルゼンチン人の「マリオ・ゴメス」。選手のほとんどがマレーシア人で外国人はシンガポール人とブラジル人が1人、アルゼンチン人が2人です。
チームの公式Webサイトはこちらになりますが、結構しっかり出来ています。

ホームスタジアムは「タン・スリ・ダト・ハジ・ハッサン・ユーヌス・スタジアム」(長い)ですが、このスタジアム覚えておいてください。あとで出てきます。

ジョホールバルと言えば・・・

で・・・ジョホールバルと言えばサポーターなら知らない人はいないですよね!?日本が始めてワールドカップ出場を決めた、そうあのジョホールバルです!!

1998年のフランスワールドカップへの切符を岡野選手の延長Vゴールで決めた「ジョホールバルの歓喜」ですね!!!

コレ↓

https://youtu.be/dMFVVta3y5Y

で、このスタジアムがジョホールダルルタクジムのホームスタジアム「タン・スリ・ダト・ハジ・ハッサン・ユーヌス・スタジアム」です。

あれから20年ですがちょっとした縁(えん)を感じました。

なんかよくわからない内容になってしまいましたが、プレーオフはさくっと勝って本戦出場を決めましょう!
「もっといったれ」5回希望!

以上、ガンバがACLプレーオフで対戦するジョホールダルルタクジムについてでした。
このブログが皆さんのお役に立てれば幸いです。

関連記事

ジョホールダルルタクジムの弱点をまとめました

2017年に追加になったチャントです


ガンバがゴールしたときに歌うチャント「もっといったれ」について



スポンサーリンク

関連記事

  1. Jリーグ1stステージ第13節ガンバ大阪の広島戦を振り返りました

  2. Jリーグ1stステージ第6節ガンバ大阪の仙台戦を振り返りました

  3. 格が違う!ガンバの中盤がセレッソMFを圧倒し大阪ダービーを制する!!

  4. 比較にならない!ガンバのサポーターは決起集会で練習しない

  5. Jリーグ1stステージ第15節ガンバ大阪の湘南戦を振り返りました

  6. 大型補強?ガンバの3バックが東京のサイド攻撃を封じ込めて勝つ!

  7. スピードサッカーに注意!アデレードがガンバ大阪のACLの次の相手

  8. まずは1勝!ガンバがジョホールダルルタクジムに3-0で快勝!!

人気記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP