注目の記事 PICK UP!

ルクアイーレの蔦屋にあるGARDEN LOUNGEの居心地が良すぎてどうしよう

ルクアイーレの4th Loungeに行きましたが、今回はもう一つのラウンジであるGARDEN LOUNGEをご紹介します。



スポンサーリンク

森のなかのラウンジ

ラウンジはフロアの中央にあり、周りは蔦屋書店の本棚に囲まれています。その名前の通り、ラウンジ内には大きな木が置いてあり森のなかのラウンジのような感じです。カーペットがふかふかで土足で立ち入るのがすごくもったいなく、靴を脱いで裸足で歩きたいです。

garden_lounge_tree_2

garden_lounge_tree_1

同じフロアにあるオフィスのような4th loungeとは違って、GARDEN LOUNGEはカフェのようなイメージで、ソファが多くゆったりとリラックスして読書を楽しむ空間となっています。そのため、蔦屋のWifiは使えますが、電源はありません(間接照明で使っているコンセントを使わせていただいています)。

料金

4th Loungeと同様GARDEN LOUNGEも有料です。料金体系や無料の時間帯も4th Loungeと同じです。

通常料金(税込) Tポイント会員(税込)
最初の1時間 1,000円 500円
以降30分おき 500円 250円

無料の時間帯は「スターバックス・コーヒー」もしくは「ル・ガラージュ」で商品を購入することを忘れずに!

garden_lounge_coffee

それにしてもマジでここはええわー



スポンサーリンク

関連記事

  1. 一番好きなガンバ大阪のチャント「俺たちが大阪さ」の紹介

  2. 2016年に追加されたゴールが欲しい時に歌うガンバ大阪のチャント「ゴール決めろ」の紹介

  3. 初めて観戦する人のガンバ大阪観戦攻略法

  4. ガンバ大阪の新スタジアムで観戦したら想像以上に凄かった

  5. ガンバ大阪のチャントをまとめました

  6. 2016年に歌詞が変更されたガンバ大阪のチャント「いったれいったれ」の紹介

  7. 私がおすすめするスカパーのJリーグパックはこれだ

  8. ガンバ大阪の新スタジアムツアーでVIPルームに入ってきた(ネタバレ注意)

人気記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP