注目の記事 PICK UP!

スタバの2019年ストロベリーベリーマッチフラペチーノホワイトを飲んだ!

昨年、大人気だったスターバックスのストロベリーベリーマッチフラペチーノが今年も帰ってきました。
なんと今年はレッドとホワイトの2種類です。今日はそのホワイトを食べてきたのでその紹介をします!



スポンサーリンク


レッドより甘い

ひとくち飲んだ感想はストロベリーベリーマッチフラペチーノのレッドより甘い。めちゃくちゃ甘いということではありませんが、甘さが目立ちます。

ストロベリーべりマッチフラペチーノのホワイト

ストロベリーべりマッチフラペチーノのホワイト

レッドと同じで上にホイップとストロベリーパウダーが乗っています。ホイップは甘くありませんでした。
ホワイトはクラッシュしたストロベリーマカロンが入っています。このマカロンがサクッとしていいアクセントになっていい感じ。

ホイップとストロベリーパウダーが乗っています

ホイップとストロベリーパウダーが乗っています

肝心のいちごの果肉はレッドと同じでつぶつぶ感が目立ちますが、いちご感はレッドより少ないので、ちょっと残念。
フラペチーノですがシャリシャリ感が少なく、いちごミルクを飲んでる感じ。でもフラペチーノなのにあまり冷たく感じないから飲みやすかったです。

混ぜるとピンク。いちごとマカロンが程よく混ざってより飲みやすい。これはいい!

まぜるとピンク色になります

まぜるとピンク色になります

レッドと同じように最後にホイップだけが残ります・・・

開店直後に行くと飲めるかも

去年に続いて大人気のストロベリーベリーマッチフラペチーノ。売り切れが続出しているみたいです。

店員さんに聞いたところ、開店直後に行くと飲めるらしいので、絶対に飲みたい!という方は開店直後を狙って行ってみてはどうでしょうか?

これでストロベリーべりマッチフラペチーノホワイトの紹介を終わります。



スポンサーリンク


関連記事

  1. Jリーグ1stステージ第5節ガンバ大阪の横浜戦を振り返りました

  2. 勝て勝て勝て勝て!開幕やぞ!!ガンバ大阪の甲府との開幕戦が始まる

  3. Jリーグ1stステージ第14節ガンバ大阪の東京戦を振り返りました

  4. 格が違う!ガンバの中盤がセレッソMFを圧倒し大阪ダービーを制する!!

  5. Jリーグ1stステージ第6節ガンバ大阪の仙台戦を振り返りました

  6. 移籍金は2億円!?ガンバ大阪のファンウィジョがボルドーに移籍?

  7. Jリーグ1stステージ第9節ガンバ大阪の川崎戦を振り返りました

  8. 大惨事!大阪ダービーでセレッソ大阪が作ったコレオが悲惨

人気記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP