注目の記事 PICK UP!

スタジアムでガンバ大阪を応援するときのおすすめの服装、着てはダメなものも

スタジアムで生で応援したいけれど、なにを着て行ったら良いか迷いますよね。ということでスタジアムに何を着て行ったらいいかをまとめました。



スポンサーリンク

基本なんでもいい

身も蓋もない言い方でですが、基本、何着ても良いです。でも、オーソドックなのはやはりゲームシャツですね。ゲームシャツを着て応援に来られる方は7~8割くらいいます。ゲームシャツはホームが多いですが、アウェイやACLのものを着ている方もいますし、去年のものとかもっと古いものを着ている方もいらっしゃいます。ゲームシャツ以外でもTシャツとかパーカーを着て応援される方もいます。私も黒の長袖のTシャツに白のガンバの半袖のTシャツを重ね着をしています。

でも着てはダメなものもある

なんでも良いと言いましたが、絶対にダメなものがあります。それはセレッソ大阪のシャツです。これは最悪。セレッソのロゴやマークがなくてもピンクもダメです。また、アウェイのチームカラーの服もNGです。特にゴール裏に行かれる方は注意しましょう。



スポンサーリンク

私の失敗談

以前、ホームの川崎戦を見に行った時、黒の長袖のTシャツに水色のTシャツをうっかり着ていったことがあります。ゴール裏に行ったのですが、サポーター連合の方から「おいおい」という感じでどやされました。当然、その水色のシャツは脱いで応援しました。なので、色にはマジで気をつけましょう。そういえば、こないだACLのメルボルン戦で宇佐美がピンクのスパイクを履いていたので、ゴール裏からブーイングされていました。

おすすめの服装

おしゃれなのは真っ黒なパーカーとかあえてゲームシャツを着ないというのがおしゃれだと思います。だからと言ってゲームシャツがダサいというわけではないですよ!いずれにしても青と黒のチームカラーのものを身に付けるようにしましょう、それを押さえれば大丈夫です。ちなみに私はACLの黒のゲームシャツを着ようと思っています。だってカッコイイだもん。みなさん思い入れのある服装でガンバを応援しましょう!
スタジアムで観戦するときの注意点はこちら

追伸

日に日に暑くなり、日差しも強くなってきましたね。新スタでの観戦もスタンドはいくら屋根があるからといって、日焼け対策をしなければ日中の観戦は肌を痛めます。日焼け対策にどうぞ。


こちらは日焼けをしないためのサプリメントです。


関連記事

  1. ガンバ大阪遠藤選手のチャントの原曲はリンダリンダ(歌詞付き)

  2. 初めて観戦する人のガンバ大阪観戦攻略法

  3. J1初!バイキングクラップが2016年ガンバ大阪のチャントに追加!!

  4. 知ってる?2017年から大きく変わるJリーグの分配金とは??

  5. プレーに影響ない!ファビオが札幌戦でハンドにならなかった理由

  6. プライドのぶつかり合い!世界のダービーにまつわる話

  7. ガンバ大阪の2016シーズン年間パスは7割見ないと損をする

  8. 古いバージョンのInternet Explorer(IE)のサポート終了と対策について

人気記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP