注目の記事 PICK UP!

J1初!バイキングクラップが2016年ガンバ大阪のチャントに追加!!

ガンバ大阪のチャントにユーロ2016で有名になったバイキングクラップが追加されました!
その名も「ガンバクラップ」です!ガンバがJリーグで初めてバイキングクラップを取り入れました!

これはガンバの新しい儀式となりますので、しっかりマスターしましょう!



スポンサーリンク

 

バイキングクラップが追加されました、その名もガンバクラップ

難易度:★
カッコイイ度:★★★★★
パクリ度:MAX

まずはガンバクラップのやり方といつするのかを説明します。
実際に吹田スタジアムでやったときの動画と、本家アイスランドのバイキングクラップをご紹介します。

太鼓に合わせて手をたたくだけ

やり方ですが、かんたんに言うと太鼓に合わせて手をたたくだけです。
大きく両手を広げて(となりの人に当たらないように!)太鼓がなるのを待ちます。

その後、太鼓の「ドンドン」となったあとに頭上で手をたたきます。
これを繰り返すだけです。タイミング的には「ドンドン・サーン」(サーンで手をたたく)という感じです。
そして忘れてならないのが、手をたたいたと同時に腹の底から「うーーっ」と叫ぶことです。
この「うーーっ」はシュートがはずれたときの「うーーっ」と同じです。アレですよアレ。

繰り返していくとだんだんと太鼓の間隔が短くなってきますので、置いていかれないように気を付けてください。
で、最後は拍手を頭上で連打です。

これがガンバクラップのやり方です。

試合前と勝った試合後に行う

次はこのガンバクラップをいつするかですが、試合前と試合後の2回行います。

ただし!試合後は勝った試合のみ行います。勝った試合後のガンバクラップは
遠藤選手が太鼓の代わりに手をたたくので、遠藤選手に合わせます。

こりゃあテンションMAXです!

試合前はタイミングは決まっていないのですが、選手のウォームアップ前か入場前にやります。
忘れずに席にもどりましょう。

試合前のガンバクラップは手を連打した後に「ガンバ大阪!オレ!!」のチャントが続きます。
これを試合前にやると、ものすごくテンションが上がるのですよ!!



スポンサーリンク

 

マジ決まるとめっちゃかっこいい

さて文章の説明だけではイメージがわかないと思いますので、動画をいくつか紹介します。

まずは試合前のガンバクラップです。

もういっちょ

アウェイでもやります。ルヴァンカップ決勝埼スタです。

これが勝った試合でのガンバクラップです。遠藤選手に合わせます。

どうです?決まったらカッコいいでしょ?

最後に2016年のユーロで有名になった本家アイスランドのバイキングクラップです(これはYouTubeでしか見れませんのでリンクになっています)。
本家アイスランドのバイキングクラップ

凱旋帰国パレードのとき

もうひとつ、これが圧巻

やっぱり本家は迫力ありますね。
私たちガンバサポーターもアイスランドに負けずにガンバクラップを磨きましょう!

このブログがあなたのお役に立てれば幸いです。
以上で「ガンバクラップ」の説明を終わります。



スポンサーリンク

 

関連記事

  1. ガンバ大阪の2016年用チャントが新しく追加されました

  2. エキスポシティとガンバ大阪新スタジアムの駐車場のまとめ

  3. ガンバ大阪の新スタジアムについてまとめました

  4. ガンバ大阪のスタジアムツアーでピッチサイドに降りた(ネタバレ注意)

  5. ガンバ大阪の試合を新スタジアムで観戦するときのおすすめの駐車場

  6. ルクアイーレ蔦屋の4th Loungeが快適すぎて困る

  7. ガンバ大阪の新スタジアムでの観戦について注意点をまとめました

  8. キープレーヤーはサラー!3強1弱のグループA!ロシアW杯予想

人気記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP