注目の記事 PICK UP!

どっちがホーム?第96回天皇杯決勝、吹田スタジアムの座席割

2017年の元日の決勝は我が吹田スタジアムで行われます。

今回は座席についてです。天皇杯はJFA開催となるので、その座席割はJリーグのときとは違います!

メインスタンドから見て、つまりベンチのあるスタンドから見て左側がホームです。
要するにガンバのホーム側がホーム席となります。

そして呼び名が「左側」となります。チケット購入時は注意が必要です。間違わないでくださいね!!
詳細は下記の画像(クリックすると拡大します)を参照してください(JFA.jpより)。

suita-stadium-emperorscup

ではどちらのチームがホームとなるのか?それはトーナメント表が関係します。

emperorscup-tournament

ずばり、トーナメント表の左の山のチームがホームとなります。つまり、ガンバがホームになります(当たり前か)。

このブログがあなたのお役に立てれば幸いです。
以上で「天皇杯決勝の座席」についての説明を終わります。

関連記事

  1. iPhoneユーザ向けiOS9にアップデートしたら本当に空き容量が増える

  2. 中目黒にできたスターバックスロースタリー東京とは?

  3. ルクアイーレ蔦屋の4th Loungeが快適すぎて困る

  4. 日本とは全く違う!ベトナムのプリペイドSIMカードの説明

  5. 混雑しているららぽーとエキスポシティの水族館ニフレルは予約をするとスムーズに入れる

  6. 完成したガンバ大阪の新スタジアムが日本初ばかりで凄い

  7. B’zのLIVE-GYM EPIC NIGHTのDVDが発売決定

  8. ガンバ大阪の2016シーズン年間パスは7割見ないと損をする

人気記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP