注目の記事 PICK UP!

悪用厳禁!エキスポシティの駐車場の駐車券をなくしたときの対処法

先日、エキスポシティで買い物をした時のことです。買い物が終わっていざ車を駐車場から出そうと思った時に駐車券が無いことに気が付きました。めっちゃ駐車料金を払わないといけないのか!?と内心焦っていたのですが、実際はそんな事にはならず、駐車していた時間分払うだけで済みました。そのときの対処法を紹介します。



スポンサーリンク

まずはインフォーメーションに行って話す

駐車券がない!とわかった時点でまずはインフォメーションに行きます。インフォメーションは1階のロフトの前にあります。詳しくはこちら。インフォメーションの係の方に駐車券を無くしたことを伝えます。

買い物をしていなければ再発券できない

すると、係の方から車を停めている駐車場と入庫時間を聞かれるので「正直に」入庫時間を伝えます。これで発券をしてくれるのですが、買い物をしていなければ再発券できないシステムらしいので、レシートを渡します。もし、この時点で買物をしていなければダッシュで買い物をして来て、そのレシートを渡します。この時の買い物はいくらでも構いません。レシートを渡すと口頭で伝えた入庫時間の駐車券を作成してくれます。

人によって対応が違う

実は最初に対応してくれた係の方は駐車場が開いた時間からの駐車券となると言われました。それはシャレにならんので、もう一度車を探すと言ってその場を離れました。結果的に駐車券はなかったので、覚悟を決めて別の係の方に伝えたところ、上記の対応をしてくれました。対応してくれる人によって対応が違うので(それはそれで問題ですが)、入庫時間で再発券してもらうようお願いするか、私のように一旦その場を離れしばらくした後に違う人にお願いするのが良いと思います。
決して入庫時間をチョロまかすようなセコいことはしないようにしましょう!



スポンサーリンク

関連記事

  1. ららぽーとエキスポシティに渋滞を避けて車で行く方法

  2. 私がおすすめするスカパーのJリーグパックはこれだ

  3. 移籍の自由化を認めたボスマン判決はヨーロッパサッカーの分岐点!

  4. 知ってる?2017年から大きく変わるJリーグの分配金とは??

  5. J1初!バイキングクラップが2016年ガンバ大阪のチャントに追加!!

  6. 2016年に歌詞が変更されたガンバ大阪のチャント「いったれいったれ」の紹介

  7. 開幕までに覚えろ!ガンバ大阪の2017年のチャントがお披露目

  8. iPhoneユーザ向けiOS9にアップデートしたら本当に空き容量が増える

人気記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP